生活委員会の児童がいつも廊下に立って、安全な歩行ができるよう、注意喚起をしてくれています。一人一人の力がみんなの安心、安全につながっているのですね。
- ・シューズ洗いにチャレンジ!!(1年生)(2025年11月25日)
- ・図書委員会が図書クイズを行いました!(2025年11月20日)
- ・お芋を美味しくいただきました!(1年生)(2025年11月20日)
- ・体育頑張っています!!(1年生)(2025年11月19日)
- ・6年生・1年生の交流会(2025年11月18日)
児童会 / 校長室より
生活委員会の活動
4年生 / 校長室より
オリジナルキャラクター総選挙(4年生)
3年生
3年生 校外学習
13日、北名古屋市歴史民俗資料館と愛知県警察本部に校外学習に行きました。
資料館では昭和の生活用品や学校の道具など昔のものを見学し、今の道具との違いに驚いていました。
愛知県警察本部では、通信指令室などを見せていただき、警察官の方が働いている様子を見学しました。
学校では、警察署や昔のくらしの学習に入っていきます。 これからの学習につなげてほしいと思います。
資料館では昭和の生活用品や学校の道具など昔のものを見学し、今の道具との違いに驚いていました。
愛知県警察本部では、通信指令室などを見せていただき、警察官の方が働いている様子を見学しました。
学校では、警察署や昔のくらしの学習に入っていきます。 これからの学習につなげてほしいと思います。











