弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校だより
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2023年12月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
携帯サイト
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
弥富市健康都市宣言
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
学校紹介
ようこそ 日の出小学校へ              日の出小学校長 後藤 篤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本校は開校して本年度(令和5年度)11年目になります。10年間の集大成をステップに11年目として新たな一歩、新たな学校づくりをめざします。~温故創新~

合言葉

「みんなでつくろう みんなの日の出小~日本一みんなが安心して学べる学校~」

 

本年度80名の1年生を迎え、全校児童515名、22学級でスタートしました。

職員室から運動場を眺めると、ひときわ大きく、鮮やかな緑色の松の大樹「おみよしの松」が見えます。日の出小の校歌にも歌われています。

本校の校区である平島地区が新田として開発された、今から350年以上前に植えられたと言われています。その後、350年以上、この地区の歴史と人々の営みを見守り、地域に愛され大切にされてきた松です。
現在、日の出小が建っている場所には、以前には弥富中が建っていました。弥富中の校歌にも、この「おみよしの松」が歌われており、この松は、弥富市の将来を支える子どもたちの頑張りをいつも見守ってくれています。

本校も、この松のように、地域に根ざし、愛される学校であるように、教職員一同、力を合わせて頑張っていきます。地域の方々、保護者の皆さま、関係の皆さまには、これからも本校の教育へのご支援・ご理解のほどよろしくお願いします。