弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年8月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    最新の記事(一覧)
    • ・よつば小学校の校歌をつくろう(2025年7月25日)
    • ・よい夏休みに…(1年生)(2025年7月18日)
    • ・7月18日(金)終業式を行いました(2025年7月18日)
    • ・交通安全教室(2025年7月18日)
    • ・交通安全教室(1、2年生)(2025年7月16日)
    最新の記事(一覧)
    1年生
    粘土は楽しいね!

     3月17日の図工は、久しぶりに粘土を使って工作をしました。自分の好きな動物を作ったり、ごちそうパーティーと称して、おいしそうなおやつを作ったりしました。出来上がった作品を友達と見せ合いながら「上手!」「本物みたい!」とあちこちで楽しそうな会話がはずんでいました。
    IMGP0128 IMGP0131 IMGP0133
    3年生
    笑顔いっぱい運動会(3年生)

     5・6時間目に、3年生全員で「笑顔いっぱい運動会」を行いました。学級委員は、2週間ほど前から、この運動会のため休み時間に話し合いや練習をしてきました。また、体育委員も宣誓や体操の見本の練習をしてきました。
     競技や準備、司会も学級委員が中心となって行うため、大変だったこともたくさんあったと思います。ですが、本当によく頑張っていました。
     「全員リレー」「綱引き」「障害物競争」「借り物競争」どの競技も、クラスで協力しあって笑顔がたくさん溢れました。
     明日は、今日できなかった表彰などがあります。
    IMGP0013 IMGP0021 IMGP0039
    教育活動 / 活動の様子 / 3年生
    エーデルワイスの合奏 3年生

    今年度最後の音楽の授業で「エーデルワイス」の合奏をしました。リコーダー・オルガン・鉄琴・木琴に分かれてきれいな音色を奏でていました。今年一年でリコーダーをはじめとするいろんな楽器を上手に弾けるようになりました。成長を深く感じました。
    IMGP0001 IMGP0003
    ← 古い投稿
    新しい投稿 →