弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年10月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    最新の記事(一覧)
    • ・給食試食会を開催しました(2025年10月23日)
    • ・修学旅行1日目(2025年10月23日)
    • ・2年生 名古屋港水族館に行ってきました。(2025年10月23日)
    • ・稲刈りをしました 5年生(2025年10月21日)
    • ・起震車体験 5年生(2025年10月9日)
    最新の記事(一覧)
    教育活動 / 6年生
    6年生 外国語科研究授業

     11月11日、6年松組で、外国語科の研究授業を行いました。弥富市、愛西市、津島市のALTが来校し、授業を参観後に研究協議を行いました。タブレット端末や学習者用のデジタル教科書を活用した個別最適な学びについて、言語活動のあり方について、熱心に話し合いました。今後の授業に生かしていきます。
    IMG_1922
    PTA情報
    2年生校外学習 付き添いボランティア

     10月24日(木)、2年生校外学習に6名の付き添いボランティアの方が参加しました。弥富市総合社会教育センターまで歩く2年生に付き添い、横断歩道では全員が安全に渡るまで見守っていただきました。
     みなさんのおかげで、児童は元気よく学校に帰ってくることができました。ありがとうございました。
    IMG_1873 IMG_1877 IMG_1878
    教育活動
    10月25日 薬物乱用防止教室 6年生

     蟹江警察スクールサポーターの方と学校薬剤師の方による薬物乱用防止教室が行われました。はじめに学校薬剤師の峰田先生からオーバードーズ(一般用医薬品の乱用)について、続いてスクールサポーターの若尾さんから違法な薬物について警察官としての経験を踏まえてお話を聞きました。 
     薬物に対する正しい知識をもち、正しい判断をすることが大切であると学ぶよい機会となりました。
    IMG_1885 IMG_1886
    ← 古い投稿
    新しい投稿 →

    本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。