弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    最新の記事(一覧)
    • ・浜乙女出前授業(3年生)(2025年7月1日)
    • ・届けよう 服のチカラプロジェクト 5年生(2025年6月30日)
    • ・授業参観・引き取り訓練を行いました。(2025年6月14日)
    • ・リズム体育(4年生)(2025年6月14日)
    • ・歯磨き大会 5年生(2025年6月6日)
    最新の記事(一覧)
    1年生
    動物園へ行ってきました!

    朝はあいにくの雨でしたが、お弁当のときには見事に晴れ、みんなで楽しく食べることができました。
    話題のコモドオオトカゲも含め、たくさんの動物を見られ、大満足で帰ってきました。
    IMGP0023 IMGP0035 IMGP0028
    活動の様子 / 6年生
    トートバッグ作り 6年生

     家庭科の授業でトートバッグを作りました。これまでに学習した裁縫道具やミシンを上手に使っています。さすが6年生ですね。
    IMGP0010 IMGP0028 IMGP0033
    3年生
    3年生 やまひこさんへ校外学習

    社会科で勉強しているスーパーの工夫について、詳しく知るために店内を見学させていただきました。

    いつもは入ることができないバックヤードツアーにも参加し、店員さんの働く姿に子どもたちから「中はこうなっているんだ。」「冷蔵室が寒い。」など驚きの声がたくさん聞こえてきました。

    店内でも、商品の並べ方の工夫やお客さんのためにしている工夫などたくさんメモに書く姿が見られました。

    お買い物体験では、セルフレジに挑戦しました。

    ご協力いただいたやまひこさん 保護者の皆様、ありがとうございました。
    IMGP0005 IMGP0018 IMGP0057
    ← 古い投稿
    新しい投稿 →