弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    最新の記事(一覧)
    • ・浜乙女出前授業(3年生)(2025年7月1日)
    • ・届けよう 服のチカラプロジェクト 5年生(2025年6月30日)
    • ・授業参観・引き取り訓練を行いました。(2025年6月14日)
    • ・リズム体育(4年生)(2025年6月14日)
    • ・歯磨き大会 5年生(2025年6月6日)
    最新の記事(一覧)
    教育活動
    5/10(火)運動会リレーの練習

     ちょうど1週間後が運動会です。今日の朝はリレーの練習を行いました。各学年の代表が一生懸命走ります。1~4年生はトラックを半周、5・6年生は1周です。バトンの受け渡しが見所です。
    RIMG2837 RIMG2842 RIMG2844
    校長室より
    5/9(月)運動会全校練習

     開会式・閉会式の練習をしました。整列や移動、礼など集団行動の基本が運動会の練習を通じて学べます。学校生活を送る中で、集団で生活する場面は大変多くあります。まずは、集団の中で共通のきまりや約束を守る態度を身に付けていきましょう。
    RIMG2833 RIMG2831 RIMG2832
    教育活動 / 活動の様子 / 6年生
    今年度初の毛筆(6年生)

    令和4年5月6日(金)

     6年竹組の書写の様子です。今日は、6年生になって初めての習字でした。「湖」の字を練習していました。
    IMGP0009 IMGP0010 IMGP0011
    ← 古い投稿
    新しい投稿 →