弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
入学して初めての校外学習! 1年生

 生活科の授業で、『遊び場(平島東公園)』にでかけました。お天気は、バッチリ!子どもたちの気分もバッチリ!朝から話題は、お出かけのことで持ち切りでした。
 平島東公園まで、頑張って歩きました。着いたら早速、落ち葉やどんぐり拾いです。学校に帰ったら、お面づくりをするので、きれいな落ち葉を一生懸命探しました。
 その後、公園にある遊具で遊びました。ルールを守って楽しく遊ぶことができました。さすがは1年生だなと、成長の素晴らしさを感じました。
 さあ、学校に着いてから、見つけてきた落ち葉で、お面づくりをしました。素敵なお面ができました。1日よく頑張りましたね。
IMGP2710 IMGP2713 IMGP0036

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
晴天に恵まれ(5年生)

令和3年10月26日(水)

 5年生の日帰り美浜研修の様子です。5年生の日ごろの行いがいいことが幸いして、とてもいい天気の中、行ってくることができました。環境学習、防災学習、ウォークラリーと美浜の自然の中でたくさんのことを学習してきました。
IMGP1632 DSC_0745 PA260229

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
きれいな歌声(5年生)

令和3年10月28日(水)

 5年梅組の音楽の様子です。感染状況も少しずつ落ち着きを見せる中、音楽室からはすてきな歌声が聞こえてきました。早く元気よく思い切り歌えるようになることを願います。
IMGP1643 IMGP1644 IMGP1645

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
覚えながら頑張ろう(5年生)

令和3年10月27日(水)

 5年松組の国語の様子です。漢字の勉強をしていました。「責」という字が出てきて、今までに習った「積」や「績」と間違えないように学習していました。
IMGP1639 IMGP1640 IMGP1642

教育活動 / 活動の様子 / 3年生
3年生みんなで遊びました

図画工作の授業「くぎうちとんとん」で、はじめて金づちを使って釘を打ち、ビー玉を転がして遊べる釘打ちゲームを作りました。
コロナウイルスの感染状況が少し落ち着いたこともあり、感染症対策に気を付けながら、3年生みんなで体育館に集まって、お互いの作品で遊びました。
子どもたちは、友達の作品の工夫を感じたり、自分の作品を褒めてもらったりして、笑顔あふれる楽しい時間を過ごすことができました。
IMGP0049 IMGP0052 IMGP0046

教育活動
新しい本が入りました!

図書室に新しい本が入りました。
人気のアニメ「鬼滅の刃」「僕のヒーローアカデミア」「呪術廻戦」のノベライズ本やみんなが大好きな怖い話などの読み物がたくさんあります。
学習に生かせる本では、SDGsやLGBTQ、新型コロナウイルス感染症など新しい世界的な問題について考えるものもあります。
読書の秋、ぜひみなさんもゆっくりと本を読んでくださいね。
IMGP0035 IMGP0032

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
少し早めの給食(5年生)

令和3年10月21日(木)

 5年生の給食の様子です。今日のメニューは、ご飯、牛乳、れんこん入り和風コロッケ、キャベツのおひたし、豚汁でした。就学時検診のため11時からの給食でしたが、ペロリと完食していました。
IMGP1620 IMGP1619 IMGP1618

← 古い投稿
新しい投稿 →