サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
水筆で、書いてみました 1年生
書写の時間に、初めて水筆を使って、漢字の「とめ・はね・はらい」の練習をしました。水書シートに水を使って文字を書きました。なんと、時間がたつと、文字が消えていくことに、みんなびっくり!!「まるで魔法の紙みたいだね。」と、言いながら、何回も書いていました。みんな、すっかり水筆のとりこになりました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
はじめましてチャーハン(5年生)
令和4年3月4日(金)
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、炊き込みチャーハン、牛乳、中華風スープ、フルーツカクテルでした。初めて給食にチャーハンが出てきて子どもたちは、驚いていて、そして喜んでいました。人気メニューの仲間入りです。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
出汁がきいて、おいしいね(5年生)
令和4年2月28日(月)
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、わかめご飯、牛乳、おでん、なばなのからし醤油和えでした。だいぶ暖かくなってきましたが、まだおでんのおいしい季節です。給食のおでんは、出汁がよくきいていておいしかったです。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
たのしくうつして 2年生
令和4年2月10日(木)
図工の時間に、海の生き物を版画で刷り、海の様子を想像して絵を描きました。色鮮やかな作品となりました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
風とあそんだよ 1年生
2月9日に運動場で、ビニル袋を使って、風と遊びました。ビニル袋を広げて袋の中に風を集めました。寒くても、子どもたちは平気でした。
「風をつかまえるぞ。」「風っておもしろいね。」「風に向かって走っていくと、風がたくさんあつまるよ。」など。子どもたちは、風あそびで、たくさんのことを発見したようです。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
上手くなってきました(5年生)
令和4年2月10日(木)
5年梅組の書写の様子です。「近づく春」という字を練習していました。もうすぐ6年生。だいぶきれいな字を書く子が増えてきました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
みんなの音を聴きながら(5年生)
令和4年2月10日(木)
5年竹組の音楽の様子です。「アメリカンシンフォニー」の合奏をしていました。みんなの奏でる音をよく聴きながら合奏をしていました。
←
古い投稿
新しい投稿
→