 |
サイト内検索
|
|
活動の様子 / 2年生
ペットボトルカーで遊んだよ 2年生
作ったペットボトルカーでボーリングや障害物競走など、いろいろな遊びをしました。どの遊びもよく考えられていて、とっても楽しかったですね。
教育活動
3年生 交通安全教室
愛知県警察署本部のBフォーズの方々を招き、自転車の安全な乗り方について学びました。
正しいヘルメットの着け方や、自転車の交通ルールを知りこれからも安全に自転車に乗ってほしいと思います。
4年生
高跳び 体育 4年生
4年生の体育は、高跳びの練習が始まりました。チームで話し合って、高さをかえていました。
活動の様子 / 2年生
ペットボトルカーづくり 2年生
生活科の授業でペットボトルカーを作りました。どうしたらよく動くかを①考えて、②作って、③試してを何度も繰り返しながら楽しそうに活動していました。完成が楽しみですね。
教育活動 / 活動の様子 / 3年生
3年生 校外学習
生鮮館やまひこ弥冨店への見学・お買い物体験に行ってきました!
お店の方へのインタビューや店内の見学・お買い物体験を通して、お店の工夫についてたくさん学ぶことができました。
普段入ることのできないお店の裏側にも入らせていただき、とても貴重な体験となりました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
学年レクリエーション
野外活動の延長戦として、学年で「どろけい」を行いました。
実行委員を中心に楽しく活動することができました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
リズムジャンプ 2年生
専門の先生のもと、リズムジャンプを行いました。ラインを踏まないように音楽のリズムに合わせてジャンプしました。両足で、片足で、後ろ向きで、手を付けてなど、様々な跳び方をしました。活動中はみんなとても笑顔で、終わった後は「楽しかった」「またやりたい」との声がたくさん聞けました。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。