弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年9月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
活動の様子 / 学校行事
避難訓練

 9月15日(金)避難訓練を実施しました。今回は、授業中に大規模地震が発生し、その後、大津波警報が発令されたという想定で行いました。児童は、運動場に避難した後、校舎の3階に避難しました。先生方の指示を聞き、静かに避難することができました。教室に戻ってから、校長先生のお話を聞いたり、担任の先生と振り返りを行ったりしました。
IMGP0011 IMGP0013
IMGP0016 IMG_4255

教育活動 / 活動の様子 / 2年生
ラディッシュのたねをまいたよ(2年生)

 ラディッシュのたねをまきました。野菜名人さんにお世話の仕方も教えてもらいました。これからが楽しみだね。
IMG_1921 IMGP0078 IMGP0038

活動の様子 / 学校行事
授業参観

 9月14日(木)2・3限目に、2学期最初の授業参観を実施しました。多くの保護者の皆様にご参観いただきました。どの授業においても、子どもたちの明るく生き生きとした様子をご覧いただけたことかと思います。ありがとうございました。
IMG_1887 IMG_1890
IMG_1895 IMG_1900
IMG_1901 IMG_1902
IMG_1907 IMG_1918

活動の様子 / 5年生
校内ウォークラリー

野外活動に向けて、校内でウォークラリーの練習をしました。
IMGP0036 (5) IMGP0021

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
初めての鍵盤ハーモニカ(1年生)

令和5年9月11日(月)

 1年梅組の音楽の様子です。今日は、初めての鍵盤ハーモニカでした。みんな、楽しそうに頑張っていました。
IMGP0006 IMGP0007 IMGP0008

教育活動 / 1年生 / 2年生
1、2年生 放課の様子

 1年生と2年生が昼放課に仲良く虫探しをしていました。「ミズカマキリ」を発見して大盛り上がりでした。先生にもさわらしてくれてありがとう。
IMGP0044

教育活動 / 4年生
9月8日3限の4年生の様子

9月8日(金)3限の4年生の様子です。
松組は音楽です。
鉛筆を「こきりこ」という楽器に見立てて、かっこよく演奏していました。
竹組
体育のようです。教室には4限の書写の用意がしっかりされていました。
梅組は算数です。
「100マス割り算」を集中して取り組んでいました。計算のスピードもあがってきています。
IMGP0009 IMGP0007 IMGP0006

← 古い投稿
新しい投稿 →