サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年8月
月
火
水
木
金
土
日
« 7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子
夏休み明け 校長講話
本日24日、夏休み明け 校長講話を行いました。校長先生からは、「熱中症予防のため、距離がとれる場合はマスクをはずすようにする。水分補給をする。早寝・早起き・朝ご飯を心がける。熱中症・新型コロナウイルスに対して、自分の身は自分で守る。」等の話がありました。
教育活動
明日から夏休み
本日7日、校長先生による校長講話がありました。明日から、いよいよ夏休みになります。熱中症等に気をつけ、よい夏休みにしていただきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
教育活動
個人懇談ありがとうございました
学校の昇降口に下の写真のような掲示があります。はやく安心して過ごせる日常が戻ればいいなあと思っています。
今週は個人懇談会を行いました。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
おうちの人のために(4年生)
令和2年8月6日(木)
4年生の掃除の様子です。個人懇談で来るおうちの人のために、一生懸命きれいにしていました。頑張ってくれたおかげで、気持ちよく懇談をすることができました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
夏休み前、最後の給食(4年生)
令和2年8月6日(木)
4年生の給食の様子です。今日のメニューは、ミルクロールパン、牛乳、チキンカツ、野菜ジュースでした。野菜ジュースは、甘くてとても飲みやすく、子どもたちは満足そうでしたが、しばらく給食が食べられなくなることを残念がる子も多かったです。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
絵の具を使ったよ! 1年生
先日、生活科で遊んだ『水でっぽうあそび』の絵に、絵の具で、バックを塗りました。ピンク色・黄色・水色・緑色の4色の中から好きな色を選び、刷毛を使って塗りました。
初めての図工室での授業ということもあり、1年生は、ちょっぴり緊張気味でしたが、刷毛を持って塗りだしたら、楽しくなってきて、色が画用紙からいっぱいはみ出してしまいました。本当に楽しそうな作品になりました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
四角形によって対角線がちがうな~(4年生)
令和2年8月5日(水)
4年松組の算数の様子です。「垂直・平行と四角形」の単元で、四角形の種類による対角線のちがいについて学んでいました。直線の長さや交わり方を一生懸命調べていました。
←
古い投稿
新しい投稿
→