サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年8月
月
火
水
木
金
土
日
« 7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
すみずみまで!(4年生)
令和2年10月15日(木)
4年生の掃除の様子です。隅から隅まで頑張って掃除をしていました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
難関突破(5年生)
10/15(木)
5年生の算数の授業はコース別で行っています。
5年松組の様子をのぞいてみると、通分を使った分数の計算をがんばっていました。
通分をしたり約分をしたりとやることが多くて、苦戦をすることもしばしば。
そんなときは、先生に教えてもらって解けるようにがんばっています。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
一筆入魂(5年生)
10/15(木)
5年生は書写の授業を教頭先生に教えてもらっています。
今日は「友達」という文字を集中して書いていました。
どちらの字にも「はらい」があり、きれいに書けるように教えてもらったところに注意しながら取り組みました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
(歯の)バトンタッチ運動 5年生
本日15日、5年生を対象に、(歯の)バトンタッチ運動を行いました。児童の口と歯の健康のために、6名の歯科医と歯科衛生士の先生方にいろいろと教えていただきました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
『日の出公園』にでかけたよ!!
抜けるような青空の下、1年生にとっては、入学以来初めての校外学習です。目的地は、日の出公園。生活科の『あきみつけ』の授業を兼ねて出かけました。
日の出公園では、まず、公園内に設置してある遊具で遊びました。すべり台・うんてい・鉄棒などたくさんの遊具に、子どもたちは大満足でした。
次は、『あきみつけ』です。どんぐりや赤く色づき始めた落ち葉などを拾いました。今回見つけた秋の宝物は、また授業で使いたいと思います。子どもたちにとっては、楽しい1日となりました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
おいしいな!(4年生)
令和2年10月14日(水)
4年生の給食の様子です。今日のメニューは、ご飯、牛乳、白身魚の土佐漬け、野菜のかおりづけ、ベーコンとじゃがいもの味噌汁でした。野菜たっぷりで栄養満点でした。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
ほって、すって!(4年生)
令和2年10月14日(水)
4年梅組の図工の版画の様子です。彫刻刀で頑張って彫ったものを刷っていました。素晴らしい作品が仕上がっていました。
←
古い投稿
新しい投稿
→