弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年8月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
委員会活動

 本日14日6限は5・6年生による委員会活動でした。給食委員会はリクエスト給食アンケートに取り組んでいました。体育委員会はチャレンジなわとびの準備をしていました。図書委員会は「本の紹介」に取り組んでいました。
RIMG2150 RIMG2151
RIMG2153 RIMG2154
RIMG2155 RIMG2156

教育活動
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について

1211【保護者宛】新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について

 令和2年12月14日(月)

 弥富市教育委員会から文書が出されました。

 お子様を通じて配付しましたので、ご確認ください。


教育活動 / 活動の様子 / 1年生
チューリップの球根を植えたよ!

 12日にチューリップの球根を植えました。朝顔は、家庭で育てましたが、今回は、学校で育て、なんとかチューリップの花が咲くのをみんなで見たいものです。
 今日は、植木鉢に、球根だけでなく、ビオラの苗も一緒に植えました。チューリップの花が咲くまで、植木鉢を華やかにしてくれるでしょう。みんなで頑張って育てます!
IMG_6678 IMG_6684 IMG_6682

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
回り技に挑戦だ!!(4年生)

令和2年12月11日(金)

 4年竹組の体育の鉄棒の様子です。今日は、前回の上り技に加えて、回り技を練習しました。難易度の高い技に挑戦する子もいて、みんな頑張っていました。
IMGP0602 IMGP0605 IMGP0608

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
朝のリコーダー パート2(4年生)

令和2年12月11日(金)

 4年梅組の朝の様子です。竹組と同様に梅組からもリコーダーのいい音が聞こえてきました。
IMGP0598 IMGP0599 IMGP0600

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
朝のリコーダー(4年生)

令和2年12月11日(金)

 4年竹組の朝の様子です。リコーダーの練習を行っていました。
IMGP0595 IMGP0596 IMGP0597

教育活動
名阪関 トイレ休憩

トイレ休憩の名阪関に到着しました。ほぼ予定通りです。天気にも恵まれ、とてもよい修学旅行となりました。ご支援、ご協力ありがとうございました。
20201211_161846 20201211_161939

← 古い投稿
新しい投稿 →