弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年8月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
光と絵の調和 パート6(4年生)

令和3年2月10日(水)

 4年梅組の図工の様子です。今日は、光のさしこむ絵の仕上げをしていました。名札を作成して貼るなどしていました。
IMGP1471 IMGP1472 IMGP1473

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
岡山県ではどうだろう(4年生)

令和3年2月10日(水)

 4年松組の社会の様子です。今日は、岡山県の勉強をしていました。愛知県の学習で学んだことと照らし合わせながら学習していました。
IMGP1466 IMGP1469 IMGP1468

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
コンピュータって、楽しいね!

 コンピュータ室で授業をしました。始めは、緊張した様子でしたが、今ではすっかり慣れた手つきで、操作をしています。ペイントを使って、名前や絵を描いています。素敵に出来上がったので、印刷しました。「家に持ち帰って、おうちの人に見せたい!」と言っていましたが、とりあえずは、学校のファイルに閉じています。1年生終了の時には、持って帰りますので、お楽しみにしていてください。
IMGP0004 IMGP0013 IMGP0015

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
ゴールをよく狙って(4年生)

令和3年2月9日(火)

 4年梅組の体育の様子です。今日は、雨が降りそうだったので予定を変更して、体育館でバスケットボールを行いました。試合ができない分シュートの練習にしっかり取り組みました。
IMGP0032 IMGP0033 IMGP0034

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
あいさつについて考えたよ(4年生)

令和3年2月8日(火)

 4年竹組の道徳の様子です。今日は、あいさつについて考えました。あいさつで大切なことは何か、よいあいさつとは何かを考え、今後の生活に生かそうとしていました。
IMGP1466 IMGP1465 IMGP1462

教育活動 / 活動の様子 / その他
休み時間の様子

 本日5日、休み時間の様子です。暖かい日差しのもと、子どもたちは、なわとびなど、思い思いに楽しんでいました。
RIMG2226 RIMG2227 RIMG2225

教育活動 / 活動の様子 / 2年生
体育の様子 2年生

 本日5日、2年生の体育「とびあそび」の様子です。元気にゴムとびをしていました。
RIMG2223 RIMG2222 RIMG2219

← 古い投稿
新しい投稿 →