サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年8月
月
火
水
木
金
土
日
« 7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
心をこめて(4年生)
令和3年2月22日(月)
4年竹組の5時間目の様子です。6年生を送る会に向けて準備をしていました。
教育活動 / 活動の様子 / 6年生
卒業式に向けて(6年生)
令和3年2月22日(月)
6年生は、卒業式まで残り19日となりました。
本日、1時間目に体育館でソーシャルディスダンスをとりながら、卒業式の練習をしました。
今年度は、卒業証書を舞台で校長先生から頂く予定です。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
地元応援給食(4年生)
令和3年2月19日(金)
4年生の給食の様子です。今日のメニューは、ご飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、野菜のおかか和え、白味噌汁、愛知しらすの佃煮でした。愛知県のしらすと弥富市の大根をいただきました。から揚げは、みんな大好きで、おいしそうに食べていました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
ギコギコトントン パート2(4年生)
令和3年2月19日(金)
4年竹組の図工の様子です。今日は、「ギコギコクリエイター」の制作を行っていました。設計図通りに木材を切ったり、釘で打ったりして頑張って作っていました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
上手に食べれたよ(4年生)
令和3年2月18日(木)
4年生の給食の様子です。今日のメニューは、ごはん、牛乳、鯖の銀紙焼き、キャベツの塩昆布和え、つくね汁でした。食べるのが少し難しい銀紙焼きも、さすがは4年生といった様子できれいに食べることができていました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
ギコギコトントン(4年生)
令和3年2月17日(水)
4年梅組の図工の様子です。ギコギコクリエイターの制作ための設計図を書いていました。算数で学習した立体の内容を思い出しながら思い思いの設計図を書いていて、完成が楽しみです。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
面と面の関係(4年生)
令和3年2月17日(水)
4年松組の算数の様子です。今日は、直方体における面の関係について学習していました。面と面でも垂直や平行の関係になることを知りました。
←
古い投稿
新しい投稿
→