弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
3年生
3年生 やまひこさんへ校外学習

社会科で勉強しているスーパーの工夫について、詳しく知るために店内を見学させていただきました。

いつもは入ることができないバックヤードツアーにも参加し、店員さんの働く姿に子どもたちから「中はこうなっているんだ。」「冷蔵室が寒い。」など驚きの声がたくさん聞こえてきました。

店内でも、商品の並べ方の工夫やお客さんのためにしている工夫などたくさんメモに書く姿が見られました。

お買い物体験では、セルフレジに挑戦しました。

ご協力いただいたやまひこさん 保護者の皆様、ありがとうございました。
IMGP0005 IMGP0018 IMGP0057

2年生
一年生と遊んだよ

18日(水)に1年生と遊ぶ会をしました。

2年生は、去年より成長して上手になったことを1年生に見せてあげたい、プレゼントをして喜んでほしいと考えて準備をしました。

紙芝居を読んだり、折り紙を一緒に折ったり、絵の描き方を教えてあげたり、お店屋さんごっこをしたり。

笑顔になる1年生を見て「喜んでくれたのが嬉しかった」と話す2年生は、1年生以上に嬉しそうでした。

少しずつお兄さん、お姉さんの自覚ができてきた2年生を頼もしく感じた日でした。
IMG_4016 IMG_4025 IMGP0025

教育活動
避難訓練を行いました。

9月11日(水)に避難訓練を行いました。今回は運動場への避難と津波を想定した3階への二次避難を実施しました。また、校長先生のお話の途中で余震がくるという想定でシェイクアウトも行いました。多くの子どもたちが真剣な表情で避難経路を確認したり、担任の先生の指示を聞いたりしていました。万が一に備えて今後もいろいろな被害を想定した訓練を行っていきたいと思います。ぜひご家庭でも万が一に備えて避難方法や避難場所についてお話をしてみてください。
HP1 HP2 HP3

児童会
健康に過ごすための5つの目標

 

 

 日の出っ子のみんなが生活を見直し、健康に過ごせるように、児童会執行部が9月9日(月)から10月4日(金)までキャンペーンを行います。健康に過ごすための5つの目標を教室に掲示し、毎週金曜日に、1週間を振り返り、たしかめカードを記入します。

<健康に過ごすための5つの目標>
1つ 手洗いうがいをしっかりします
2つ 早寝早起きを心がけます
3つ 好き嫌いなく3食たべます
4つ 外で元気よく遊びます
5つ 水分補給をしっかりします

 ご家庭でも健康に過ごすことについて、お子様と一緒にお話してみてください。
IMG_1798

1年生
水遊びをしたよ!

本日、各クラスで水遊びをしました。
お家で用意していただいたペットボトルやマヨネーズなどの空き容器を使って遊びました。
見事的に命中したときには、歓声があがっていました。
お家でもまた遊んでみてください。
IMGP0005 IMGP0100 IMGP0002

教育活動
2学期 学級委員認証式を行いました。

 9月9日(月)朝礼の時間に2年生から6年生の学級委員の認証式を行いました。各学年の代表が認証状を受け取りました。学級委員に選ばれたみなさん、クラスに笑顔があふれるように頑張ってくださいね!よろしくお願いします!クラスのみなさんも学級委員を中心に協力しながら1学期よりもさらにすばらしいクラスを作り上げていきましょう!
Hp1 Hp2 Hp3

1年生
トイレットペーパーロケット

 本日、1年生みんなでロケットとばし大会をしました。
「3・2・1 はっしゃ」のかけ声を合図にロケットをとばしました。
 夏休みに一生懸命作ったロケットで遊べてとても楽しそうでした。お家でもまた遊んでみてください。
IMGP0004 IMGP0002 IMGP0082

← 古い投稿
新しい投稿 →