弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年9月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
活動の様子 / 6年生
ふるさと 合唱 6年生

 音楽の授業で「ふるさと」の3部合唱をしました。
各パートで練習をした後、全体で合わせて歌いました。
これからもっと練習頑張っていきましょう!
RIMG0283 RIMG0285 RIMG0284

教育活動 / 5年生
5年 稲刈り体験

 11月5日(火)、鍋八農産の八木様、地主の伊藤様にご協力いただき、稲刈り体験をしました。5月に田植えをした日の出小学校米作り体験水田で、鎌を使って手で稲を刈り、コンバインを使って脱穀をしました。
 最後には、刈り残した稲をコンバインを使って効率よく刈る様子も見ました。貴重な体験をすることができました。
IMG_1903 IMG_1907 IMG_1911

教育活動 / 6年生
6年生 外国語科研究授業

 11月11日、6年松組で、外国語科の研究授業を行いました。弥富市、愛西市、津島市のALTが来校し、授業を参観後に研究協議を行いました。タブレット端末や学習者用のデジタル教科書を活用した個別最適な学びについて、言語活動のあり方について、熱心に話し合いました。今後の授業に生かしていきます。
IMG_1922

1年生
秋探しに行きました

よい天気の中、平島東公園へ秋探しに行きました。
いろいろな形の落ち葉や木の実などを、袋いっぱいに拾いました。
おめんを作るのが楽しみですね。
RIMG0324 RIMG0326 RIMG0480

活動の様子 / 6年生
修学旅行② 6年生

 宿はとても素敵なところでみんな大喜びでした。部屋ではおいしいごはんを食べたり、友達と話したり、トランプをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
IMG_1576 IMG_1585 RIMG0337

活動の様子 / 6年生
修学旅行① 6年生

 修学旅行で京都奈良に行ってきました。「全員で最幸の修学旅行に」のスローガンのもと、実りのある時間を過ごすことができました。
RIMG0314 IMG_1634 IMG_2193

1年生
さつまいもほり

楽しみにしていたさつまいもほり。
子どもたちは、軍手をつけてやる気十分。
友達と協力して、大小さまざまないもを掘り出すことができ、とても嬉しそうでした。
RIMG0462 RIMG0302 IMGP0024

← 古い投稿
新しい投稿 →