 |
サイト内検索
|
|
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
七夕のかざりを作ったよ(1年生)
令和5年7月3日(月)
1年生の図工の様子です。今日は、七夕の飾りを制作しました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
バッタのお世話 2年生
生活科の授業でバッタのお世話をしています。毎日えさや水を変えたり、虫かごの掃除をしたりと一生懸命がんばっています。大切に育てているね。
教育活動 / 2年生
久しぶりの鍵盤ハーモニカ 2年生
「かっこう」を鍵盤ハーモニカで練習しています。みんなひさしぶりに触りましたがとっても上手でした。
活動の様子 / 3年生
3年生校外学習
本日、弥富まちなか交流館へ校外学習に行きました。
9名の保護者の方にご協力いただいたおかげで、安全に見学をすることができました。ありがとうございました。
施設の方のお話を聞いたり、図書館の書庫に入れていただいたりし、楽しく見学することができました。
教育活動 / 3年生
切って かき出し くっつけて(3年生)
3年竹組の図工の様子です。
かきべらや切り糸など、道具を使って工夫して宝島を作りました!
校外学習の後でしたが、一生懸命取り組みました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
1年生と遊んだよ (2年生)
1年生に様々な折り紙の折り方を教えました。
「お兄さん・お姉さん」として、優しく教えることが
できました。
最後にみんなでばくだんゲームをやりました。
仲良しになりましたね。
4年生
福祉実践教室(4年生)
6月9日(金)4年生は福祉実践教室を行いました。手話、車いすを体験させていただきました。また、福祉についての講話をききました。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。