サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
砂場で授業(1年生)
令和5年5月24日(水)
1年梅組の図工の様子です。今日は、砂場で授業をしました。
6年生
おいしくできたね!(6年生)
少し前のことになりますが6年生の各クラスが調理実習を行いました。
今回のメニューは「いろどり炒め」と「スクランブルエッグ」
どのグループも、一人一人が手際よく実習に取り組んでいました。
家でも作ってみて、家族にその腕前を見せてあげてください。
4年生
リコーダーにあわせて歌おう(4年生)
音楽の授業の様子です。きれいなリコーダーの音色と優しい歌声が聞こえてきました。
活動の様子 / 3年生
3年松組 「くるくるランド」
3年松組の図工の授業の様子です。
くるっと回すと場面が変わる仕組みを作り、楽しい世界を表現しています。
教育活動 / 学校行事
運動会
5月16日、令和5年度運動会が行われました。今年は、赤、黄、青の3色対抗で行われました。各学年の徒競走やペア学年競技、3色対抗リレーなど、どの競技も子どもたちの一生懸命な姿を見ることができました。応援席での応援合戦も高学年のリーダーを中心に盛り上がり、どの色も一つになって盛り上がりました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
おひさま にこにこ(1年生)
令和5年5月15日(月)
1年松組の図工の様子です。今日は、自分だけのにこにこしたおひさまをかきました。
5年生
起震車体験をしました。
本日起震車体験を行いました。
みんな真剣に学習ができていました。
災害の備えについても考えることができました。
←
古い投稿
新しい投稿
→