弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年11月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
5年生
5年生校外学習(鈴鹿サーキット)

校外学習で鈴鹿サーキットへ行きました。
午前中は班ごとに分かれてアトラクションを楽しみ、午後からは「未来の自動車」を作るための学習に取り組みました。
子どもたちにとって2学期のよい思い出になったことと思います。
IMGP0005 IMGP0050 IMGP0113

4年生
4年生学年レク

4年生学年レクレーションで、大縄大会、借り物競争を行いました。
休み時間に学級委員はいろいろ話し合いを重ね、ルールや準備を行ってきました。
最後まで楽しむ姿が見られました。
IMGP0006 IMGP0005 IMGP0004

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
お店屋さんごっこ(1年生)

令和5年12月4日(月)

 1年梅組の国語の「ものの名まえ」の授業でお店屋さんごっこをしました。
IMGP0025 IMGP0026 IMGP0032

教育活動 / 活動の様子 / 2年生
2年生 算数 直角見つけ

算数の授業で「直角」の学習をしました。その後、教室の中で直角の形見つけをしました。放課や給食の時も夢中になって直角なものを探していました。
IMGP0107 IMGP0108 IMGP0110

6年生
11月18日修学旅行2日目

修学旅行2日目です。朝から食欲旺盛でスタートしました。お世話になった御殿荘の方にお礼の挨拶をし、奈良に向かって出発しました。奈良公園は雨の中の見学でした。昼食後は唐招提寺を見学しました。楽しかった修学旅行もこれでおしまいです。楽しく過ごせたのも多くの人のおかげです。感謝の気持ちも忘れずに、小学校の良い思い出としましょう。
RIMG4005 RIMG4006
RIMG4010 RIMG4013
RIMG4015 RIMG4017

6年生
11月18日修学旅行2日目

11月18日修学旅行2日目の続きです。
RIMG4020 RIMG4022
RIMG4023 RIMG4027
RIMG4029 RIMG4018

6年生
11月17日修学旅行1日目

修学旅行1日目を終えました。朝は雨が降っていましたが京都に着いた頃には雨も上がり雨のおかげで、美しい金閣寺を見ることができました。その後のタクシー分散では班で決めた見学地を回りました。夕食も美味しくいただきました。明日は奈良へ移動します。
RIMG3976 RIMG3983
RIMG3981 RIMG3979
RIMG3985 RIMG3991

← 古い投稿
新しい投稿 →

本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。