 |
サイト内検索
|
|
2年生
ミニトマト 収穫を楽しんでください
先日はお忙しい中、懇談にお時間をいただき、ありがとうございました。
毎日お水をやり、実が赤くなるのを待ち遠しく楽しみにしていたミニトマト。
ご家庭でもたくさん収穫していただけたらと思います。
1年生
おいしいスイカを食べました! 1年生
本日、弥富市青果組合さんからスイカをいただきました。
大きくてみずみずしいスイカに子どもたちは目を輝かせていました。
暑い夏の日にぴったりな贈り物をおいしくいただきました。
活動の様子 / 6年生
国際交流会 6年生
アメリカの高校から留学に来ている高校生と交流会を行いました。日本のことをプレゼンしたり、日本の遊びをみんなで楽しく行うことができました。
3年生
浜乙女のパン粉を使った給食
昨日、出前授業で浜乙女の方から受け取ったパン粉を今日はおいしくいただきました。
栄養教諭の先生からどのように調理したのかを詳しく聞き、思ってもいなかったパン粉の姿に驚きの声がたくさん聞こえてきました。
3年生
浜乙女出前授業
本日7/1、浜乙女弥富工場の方に出前授業に来ていただきました。
社会の授業で勉強した工場について子どもたちは興味深々で、たくさん質問をすることができました。
次の日の給食に、浜乙女さんのパン粉を使った給食が出ると聞いてわくわくしていました。
教室に戻ってからは、聞いたお話をプリントに真剣に書く姿が見られました。
教育活動 / 活動の様子 / 6年生
洗濯をしました 6年生
家庭科の授業で手洗い洗濯をしました。「家でもやってみたい」「洗濯機って便利だな」などと様々な声が上がっていました。
教育活動 / 3年生
理科 ゴムの実験
本日、理科の授業でゴムの実験を行いました。
10cm、15cm、20cmとゴムを伸ばし、動いた距離を記録して気づいたことをみんなで話し合うことができました。
班で協力しながら、楽しく行うことができました。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。