サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
入所式
予定していた時間に、美浜少年自然の家に到着することができました。
まず、最初の活動は、講堂で「入所式」です。
ここでの生活の約束を所員の方から伺いました。
日の出っ子の代表として、ここで活動をしていきたいと思います。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
出発式
5年生101名、全員元気にそろって出発式に参加することができました。
校長先生のお話に「野外活動では、自分たちでできることは全部、自分たちでやる」とありました。普段はお家の方に作っていただいている夕食を今日は、自分たちだけの力で作ります。
この校長先生のお話を目標に、すべての活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
野外活動へ出かけます
日の出小学校に、5年生が集合してきています。
やる気十分の様子です。
8時10分から、出発式です。
教育活動 / 5年生
野外活動に向けて
5年生は、いよいよ24日から、美浜少年自然の家に野外活動に出かけます。給食の時間をのぞいてみると、配膳を協力して素早く行っている姿を見かけました。
そのあと、「ごはんのうた」を歌って、元気な「いただきます」の声が各教室から聞こえてきました。飯ごう炊飯ではどのようなカレーライスができあがるでしょうか。楽しみですね。
教育活動 / 5年生
血液検査をしました
毎年、5年生の希望者を対象に「血液検査」を実施しています。
いつも元気いっぱいの5年生ですが、今日は少し緊張気味です。やはり、注射針をみると、緊張しますね。
それでも、さすが5年生。きちんと椅子に座って落ち着いて検査を受けることができました。
活動の様子 / 5年生
ことしも合奏、がんばります!
昨年度から、音楽の授業では音楽室にあるいろいろな楽器を使って、合奏練習にも力を入れて取り組んでいます。
5年生の授業をのぞいてみると、ヘ音記号の読み方を学んだあとに、楽器ごとの譜面を確認していました。
給食の放送で流れる時を今から楽しみにしています。
がんばれ!
めざぜ!すてきなハーモニー
教育活動 / 活動の様子 / 5年生 / 6年生
明日は卒業式
平成29年3月15日(水)
明日の卒業式の準備を全校で行いました。
給食後に、全校での大掃除。6年生を送り出すために、心を込めて掃除をしました。
その後、5年生と職員で会場準備をしました。
←
古い投稿
新しい投稿
→