 |
サイト内検索
|
|
教育活動 / 5年生
5年生 野外活動1日目①
海沿いを歩きながら磯の観察をしました。お昼は海沿いでお弁当を食べました。
活動の様子 / 5年生
ストレスをやっつけろ 5年生
本校スクールカウンセラーの佐野先生に「ストレス」についての授業をしていただきました。ストレスをためない考え方や、その場でリフレッシュできる運動などを教えていただきました。ぜひお家でもやってみてください。
活動の様子 / 5年生
5年生 校外学習
9/9に校外学習で河川環境楽園・アクアトトぎふに行きました。【自然発見館】でのワークショップや水族館の見学・クイズラリー通して環境について学ぶことができました。
5年生
届けよう 服のチカラプロジェクト 5年生
ユニクロに勤める方にお越しいただき出前授業をしていただきました。世界の難民についてお話を聞いたり、避難するときに何が必要かをグループで話し合ったりしました。そして「服の力」について学び、今自分たちにできることについて考えました。
活動の様子 / 5年生
歯磨き大会 5年生
歯と口の健康づくりを応援する大会で、授業を行いました。DVDを流し、手鏡を見ながら歯ブラシやデンタルフロスの使い方の確認し、最後に学校歯科医の先生からの話を聞きました。
ご家庭でもぜひ一緒に取り組んでみてください。
活動の様子 / 5年生
森林の学習 5年生
海部農林水産事務所の職員の方に来ていただき、森林についての出前授業をしていただきました。愛知県の森林の特徴や木について詳しく知ることができました。
その後、「今使うべき木」を使って、自分だけの写真たてを作りました。素敵なものができましたね。
活動の様子 / 5年生
お茶入れ 5年生
家庭科の調理実習でお茶入れをしました。
みんなで協力して取り組み、おいしいお茶を飲むことができましたね。家庭でもぜひやってみてください。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。