弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
新しい英語を覚えるよ(5年生)

令和3年7月9日(金)

 5年松組の英語の様子です。Unit4に入り、新しい英語の学習をしていました。
IMGP1386 IMGP1388 IMGP1387

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
しんにょうのつく漢字(5年生)

令和3年7月8日(木)

 5年梅組の書写の様子です。今日は、「しんにょう」のつく漢字を書いていました。
IMGP1382 IMGP1384 IMGP1385

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
七夕給食(5年生)

令和3年7月7日(水)

 5年生の給食の様子です。今日のメニューは、ゆかりご飯、牛乳、お星さまハンバーグ、天の川スープ、キラキラ餅でした。七夕給食ということで、スペシャルメニューでした。
IMGP1378 IMGP1377 IMGP1376

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
音楽の様子(5年生)

令和3年7月7日(水)

 5年竹組の音楽の様子です。たくさんの楽器を使って頑張っていました。
IMGP1372 IMGP1373 IMGP1375

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
野菜たっぷり、栄養たっぷり(5年生)

令和3年7月6日(火)

 5年生の給食の様子です。今日のメニューは、サンドイッチバンズパン、牛乳、白身魚フライ、ゆでキャベツ、タルタルソース、ラタトゥイユでした。野菜がたっぷりのメニューで大変おいしかったです。
IMGP1370 IMGP1371 IMGP1368

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
いつも食べている食料はどこから?(5年生)

令和3年7月2日(金)

 5年梅組の社会の様子です。今日は、スーパーのちらしに載っていた産地を米、肉、魚、野菜、くだものに分けて白地図にまとめていきました。
IMGP1361 IMGP1362 IMGP1364

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
どんぶり!!(5年生)

令和3年7月5日(火)

 5年生の給食の様子です。今日のメニューは、豚の生姜焼きどんぶり、牛乳、ツナと青梗菜の和え物、レモンソーダゼリーでした。おいしそうにどんぶりを口にかきこんでいました。
IMGP1367 IMGP1366 IMGP1365

← 古い投稿
新しい投稿 →