弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
植物が成長する条件を調べよう! 5年生 5/1

 理科の実験で植物が成長する条件を調べていきます。どの条件が成長するのでしょうか。これからどうなるのかが楽しみですね!!
RIMG0547 RIMG0550 RIMG0555

教育活動 / 5年生
5年 稲刈り体験

 11月5日(火)、鍋八農産の八木様、地主の伊藤様にご協力いただき、稲刈り体験をしました。5月に田植えをした日の出小学校米作り体験水田で、鎌を使って手で稲を刈り、コンバインを使って脱穀をしました。
 最後には、刈り残した稲をコンバインを使って効率よく刈る様子も見ました。貴重な体験をすることができました。
IMG_1903 IMG_1907 IMG_1911

5年生
田植え

5月31日(金)に(有)鍋八農産の八木様のご協力により、田植え体験を行いました。田に苗を投げ入れて植えるという、めったにできない経験をすることができました。
IMG_8394 IMG_8367

5年生
起震車体験

5月21日(火)に起震車体験を行いました。海部南部消防署の方を講師にお招きして、地震の怖さや備えの大切さを学びました。
IMG_9383 IMG_9379

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
学年レクリエーション(5年生)

本日、6時間目に学年レクリエーション「ボール鬼ごっこ」を行いました。 今年度最後のレクリエーションでした。子どもたちの生き生きとした表情が印象的でした。
IMGP0054 IMGP0047 IMGP0051

5年生
5年生校外学習(鈴鹿サーキット)

校外学習で鈴鹿サーキットへ行きました。
午前中は班ごとに分かれてアトラクションを楽しみ、午後からは「未来の自動車」を作るための学習に取り組みました。
子どもたちにとって2学期のよい思い出になったことと思います。
IMGP0005 IMGP0050 IMGP0113

教育活動 / 活動の様子 / 5年生
稲刈り 5年生

グループで協力して、稲を刈りました。
IMGP0037 IMGP0086 IMGP0091

← 古い投稿