弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
和菓子作りを体験しました(2年生)

平成27年2月5日(木)

 地元の和菓子屋さんのご協力を得て、「弥富名物 錦魚もなか」をつくりました。
 はじめに、学年全体で、もなかづくりに必要な材料やもなかのつくり方について説明をしていただきました。
 その後、クラスに分かれて、自分でもなかのあんをつめる作業に挑戦しました。
 おいしいもなかにみんな大満足の様子です。
IMGP5457 IMGP5473
IMGP5476 IMGP5477

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
まちたんけんに行きました(2年生)

平成26年6月6日(金)

 2年生が「まちたんけん」に行きました。
 今回は、17のグループに別れ、お店や施設などを訪問しました。
 たんけんには、おうちの方たちにもご協力をいただきました。

 事前に考えておいた質問をお聞きしたり、いろいろな体験をさせてもらったりと、楽しいひと時を過ごしました。
 勉強したことは、これからまとめをしてクラスごとで発表会をします。

 ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
CIMG0733 DSC04962
IMG_0004 P6060240

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
野菜を育てています(2年生)

平成26年5月20日(火)

 2年生は、生活科で野菜を育てています。
 ミニトマト、ピーマン、ナス、オクラ。
 ひとり一鉢の野菜作りです。

 朝、登校すると、自分の野菜が気になって、教室へ行く前に自分の苗を確認する子もいます。
 どんな花が咲き、どうやって実ができるのか考えたり、どうやったら大きくなって、いっぱい実をつけるか分かるといいですね。
DSCF0139 DSCF0141
DSCF0142

教育活動 / 活動の様子 / 3年生 / 4年生
がっこうたんけん(1・2年)

平成26年5月19日(月)

 2年生がガイドになり、1年生が学校探検をしました。
 1年生は、職員室、校長室、事務室など、初めて入る部屋もたくさんあり、みんな興味津々でした。
 2年生の中には、「どこにあるのかな。こっちかな。見てみようか。」など、本当は分かっていても、1年生を上手にリードする素敵なガイドさんもいっぱいいました。
 他にも、教室への入り方、御礼のし方などたくさんのことを勉強できました。1年生は、早く教室の場所を覚えて楽しい学校生活にしましょうね。
 

 
DSCF0097 DSCF0096
DSCF0092 DSCF0093

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
学校探検に向けて(2年生)

平成26年5月15日(木)

 1年生の「がっこうたんけん」では、先輩の2年生が、1年生のガイド役となって学校内を案内します。
 今日は、2年生だけで、どうやって1年生に教えてあげるか、道順は大丈夫かなど、ガイドの練習をしました。
 来週行われる本番では、おにいさん、おねえさんとしてきちんと案内ができるといいですね。
DSCF0040 DSCF0041
DSCF0042 DSCF0043

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
校区の探検に行きました(2年生)

5月2日(金)

2年生で校区探検に出かけました。
金魚池やお店のある広い通りなど、学校の周りを歩いて見学しました。
ひので公園では、みんなで仲良く遊びました。
CIMG0224 CIMG0229
IMGP0392 IMGP0402

教育活動 / 活動の様子 / 4年生
校外学習に行きました(2年生)

4月30日(水)
岐阜県の河川環境楽園に校外学習に出かけました。
あいにくの雨模様でしたが、
水族館やアシカのショーなどを見学をしたあと、お弁当を食べました。
午後からは、川原の石を使ってロックペイントをしました。
P4300045 P4300065
P4300091 P4300107

← 古い投稿
新しい投稿 →