サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
くるりんぱ!!
令和2年7月7日(火)
4年松組では、体育館で「マット運動」のテストを行いました。今まで練習した成果を出そうとみんな一生懸命に取り組んでいました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
今日は、七夕!
令和2年7月7日(火)
七夕の今日の給食の様子です。もぐもぐと食べていました。いつか、楽しく会話しながら食べられることを願っています。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
モーターの回る向きは?
令和2年7月6日(月)
4年梅組では、理科の「電流のはたらき」の単元で、キットを組み立てて、モーターの回る向きについて調べていました。3年生での勉強を思い出しながら熱心に取り組んでいました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
I like ~ 私は、~が好きです
令和2年7月6日(月)
4年竹組では、英語の時間に「I like、I don`t like」の使い方を学習しました。子どもたちは、自分たちの好きなものや嫌いなものを英語で話すことができていました。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
ピカピカにするぞ~!
令和2年7月3日(金)
今日の掃除の時間の様子です。一人一人が学校をきれいにしようと真剣に掃除をしています。4年生として、任された掃除場所に責任をもち、低学年のお手本となる掃除の仕方でとても立派です。これからも気持ちをこめて、一生懸命に頑張ってほしいです。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
何を読もうかな~
令和2年7月2日(木)
今日の4年竹組は、図書室で本を借りました。密になることを避けるため、休み時間に貸し出しがされていないのでクラスでの利用となっています。子どもたちは、
「何にしようかな~」
「決められないよ~」
と楽しんで選んでいました。本を読むのが大好きなので、みんなはいきいきとした様子でした。
教育活動 / 活動の様子 / 4年生
おいしいな~!!
令和2年7月1日(水)
今日の4年生の給食の様子です。メニューは、ご飯、牛乳、いわしの梅煮、野菜の香り漬け、沢煮椀(弥富の三つ葉入り)、りんごのフローズンミニゼリーでした。静かに食べる給食にも慣れてきて、味わって食べることができてきます。おいしい給食なので、みんなから自然と笑顔がこぼれていました。
←
古い投稿
新しい投稿
→