サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 5年生
タブレット活用 2年生 5年生
本日13日、いろいろな場面でタブレットが活用されていることを見ました。2年生は、スタンプなどを使いながらお絵かきを、5年生は体育のダンスで使う曲をネット上で探していました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
合同体育 2年生
本日13日、体育館で2年生が合同体育を行っていました。今年度は新型コロナの影響で水泳が中止となりました。暑い中ですが、工夫して体育の授業を行っています。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
正しく箸を持とう! 2年生
令和3年7月2日(金)
増田先生に正しい箸の持ち方を教えてもらいました。
子どもたちは実際に箸を持って、動かしながら正しい箸の持ち方について学んでいました。
「お家でも気を付けて持とう。」と張り切っていました。応援してあげてください。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 2年生
6歳臼歯って、大切なんです!!
7月1日(木)の2限に体育館で、1・2年生合同で、『バトンタッチ運動歯科指導』が行われました。始め、学校歯科医の先生から、1年生にとっては、大切な6歳臼歯についてのお話がありました。6歳臼歯がなぜ虫歯になりやすいか、その理由を聞きました。その後、歯科衛生士さんによる6歳臼歯の正しい磨き方を教えていただきました。今は、コロナ禍のため、実技もマスクの上から行いました。最後に子どもたちは、「これから朝・昼・晩と3回、しっかり磨きます!」と誓っていました。自分の歯は、自分でしっかり守りましょうね。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
七夕飾り 2年生
本日29日、廊下を歩いていたら、2年生の廊下で七夕飾りを見つけました。一人一人が自分の思いを書いていました。いろいろな思いがあるとともに、七夕飾りの工夫にも驚かされました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
わっかでへんしん! 2年生
令和3年6月3日(木)
6月3日、図工の「わっかでへんしん」で製作した作品を身に付けて、発表会を行いました。
子どもたちは体育館のステージで、思い思いの決めポーズをとっていました。他のクラスの作品にも触れ、とても貴重な時間となりました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 3年生
タブレット活用①
本日26日、教室の様子を見てまわっていると、いたる所でタブレットを活用した授業が行われていました。2年生は、まずタブレットに慣れる授業。3年生は、目的をもってタブレットを使ったり、タブレットを持って動きながら、写真を撮ったりしていました。
←
古い投稿
新しい投稿
→