教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 道徳教育
道徳の授業(2年生)
平成28年4月28日(木)
今日は、「およげないりすさん」のお話をもとに、友達について考えました。りすさんは、友達のかめさんやあひるさん、白鳥さんと一緒に池の中にある島に遊びにいきたかったのですが、泳げません・・・・。
そんなりすさんに、かめさんは「いい考えがあるぞ!」と言いました。
先生のお話を真剣に子どもたちは聞き入っていました。そして、先生の「いい考えがあるぞ!」のせりふのあとに・・・・・。
子どもたちから、「わかった!」「きっとさあ~」などと反応が返ってきました。
友達を思いやるかめさんの行動に子どもは共感していました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
おもいっきり走りました!(2年生)
平成28年4月19日(火)
2年生の体育で、しっぽとりをしました。タグラグビーで使っているタグを腰につけ、相手チームにとられないように、体育館中を走りまわりました。
新しいクラスになって、初めてのチーム戦。自然と大きな声でチームを応援する姿がみられました。仲間づくり進行中です。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 児童会
ふれあいウィーク(1年・6年)
平成28年2月19日(金)
20分休みに、1年生と6年生のふれあい活動を行いました。
今回は、みんなそろって「はないちもんめ」です。
これは、6年生の学級委員、児童会役員で話し合って決めたことです。
「さいごだから、みんなでいっしょに」という思いからアイデアが浮かびました。
運動場を貸しきって、みんなで元気よく楽しみました。6年生は卒業まであと20日。1年生のみんなも、6年生のお兄さん、お姉さんみたいに立派になってね。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 児童会
ふれあいウィーク打ち合わせ(1年・6年)
平成28年2月12日(金)
来週行われるふれあいウィークの打ち合わせがありました。1年生と6年生は、みんなで「はないちもんめ」をします。
これは、6年生児童会役員と学級委員で話し合って決めました。最後は、みんなでいっしょに元気よく遊ぼう、という思いからです。
雨が降るとできませんが、運動場に元気な声が響くことを期待します。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 児童会
ふれあい給食(1年・6年)
平成27年 12月17日(木)
14日から17日にかけて、1年生と6年生のふれあい給食が行われました。
14日(月)は、1梅と6梅が、15日(火)は、1竹と6竹が、16日(水)は、1松と6松が、17日(木)は、1桜と6年(各クラスのチーム)がそれぞれ交流しました。
準備や片付けなどを6年生が進んで手伝ったり、食べ終わった後グループでゲームをしたりトランプをしたりする姿が見られました。
6年生は最上級生らしい姿で、1年生もお兄さん、お姉さんの姿を見習ったりしていましたね。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
あさがおを育てています。(1年生)
平成27年6月23日(火)
5月に種をまいた朝顔がぐんぐん育ってきました。
子どもたちは毎日、朝顔の様子を見ながら水やりにはげんでいます。
きれいな花が咲くのが楽しみです。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
水泳の授業
6月23日(火)
今日は、3回目の水泳の授業です。
今回からコース別に分かれて練習を始めました。
水慣れをするチーム、もぐる練習にはげむチーム、どんどん浮く練習をするチーム、それぞれ自分の力に合わせてがんばりました。