弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
発見がいっぱい!

令和元年10月4日(金)

 2年生の生活科の学習で、グループに分かれて町探検に出かけました。動物病院さんやケーキ屋さん、お魚やさん、ドラックストアさん、コンビニエンスストアさんなど、学区にある施設に出かけ、お仕事の様子を見学させていただきました。
 また、見学の最後には子どもの質問にも答えていただきました。

 2年生の保護者、23名の方にもボランティアとして子どもの安全や活動を見守っていただきました。ご協力ありがとうございました。
IMGP0021 IMGP2443
IMGP0104 IMGP0487

教育活動 / 活動の様子 / 2年生
今度はグループで町に出かけるよ!

令和元年9月18日(水)

 2年生の秋の町探検は、グループに分かれて学区にあるお店屋さんや施設に出かけます。多くの保護者の方にボランティアで参加していただくことができ、子どもたちは今から楽しみにしてます。

 今日は、お店屋さんや施設の位置を確認するために、探検バックに地図を挟んで出かけました。道の途中では、車がよく通る箇所を確認しながら、自分の目でしっかり見て、安全なことを確かめてから渡ろうと声をかけました。

 秋の町探検は10月4日です。
 グループで出かけることが、とても待ち遠しい様子。
 ボランティアでご参加いただく保護者の皆様、どうかよろしくお願いします。
RIMG3577 RIMG3589
RIMG3592 RIMG3594

教育活動 / 2年生
2年生校外学習

令和元年6月18日(火)

 校外学習で、「名古屋港水族館」に行ってきました。

 子どもたちは、シャチ・イルカ・ペンギン・熱帯魚など、興味をもって見ることができました。

 タッチタンクでは、ヒトデやナマコを触ることができ、大変楽しむことができました。
IMG_5865 IMG_5873
IMG_5899 DSC03139

教育活動 / 1年生 / 2年生
1・2年生 学校探検

令和元年5月24日(金)

2年生が、1年生を案内しての学校探検を行いました。

1年生は、初めて入る部屋がたくさんあり、驚きの顔をしていました。
2年生は、1年生にその部屋の説明をしながら、優しく案内をしていました。とても頼もしい顔つきでした。
IMGP0055 IMGP0050
IMGP0045 IMGP0557

教育活動 / 1年生 / 2年生
なかよし会(1・2年生)

令和元年5月16日(木)

1年生の子たちに、もっと学校を好きになってもらおうと、2年生が企画したゲームで遊びました。みんなで楽しい時間を過ごせました。
DSC08901 IMGP0003
IMGP0006 DSC08933

教育活動 / 2年生
野菜の苗植え(2年生)

令和元年5月9日(木)

生活科で夏の野菜を育てるために苗を植えました。

ミニトマト、ピーマン、オクラ、ナスの中から
自分の育てたい野菜を選んで植えました。

中には、自分で育てて食べられるようになろうと、
自分の嫌いな野菜を選んでいる子もいました。

大きく育って、たくさん実がつくように世話をしていきます。
IMGP3225 IMGP3228
IMGP3230 IMGP3229

教育活動 / 2年生
ひみつのたまご(2年生)

平成31年4月18日(木)

 2年生の図工をのぞいてみると、「ひみつのたまご」づくりが始まっていました。自分で物語を考えながら、どんなたまごにしようかと楽しみながら想像していました。

 どんなたまごになるのか、できあがりが楽しみになってきました。
RIMG2190 RIMG2189
RIMG2186

← 古い投稿
新しい投稿 →