教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 2年生 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生
つみきおに(警察の方のお話)
本日12日、テレビ朝礼を行いました。警察の方に来校していただき、「つみきおに」についてのお話を聞きました。みんな真険に聞いていました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 2年生 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生
通学班会議
本日8日、通学班会議を行いました。集合時刻、集合場所、通学路等の確認を行いました。本日は付き添い下校をさせていただきます。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
3年生に向けて(2年生)
令和3年3月12日(金)
3年生から書写の時間に習字が始まります。
そこで、筆使いのガイダンスをしました。
学校にある習字用の黒板は水で書くので、時間が経つと消えてきます。そのことを不思議そうに眺めているところが、とても印象的てした。
最後の書写の時間、集中して練習していました。
みんなよい姿勢です!!
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
体育の様子 2年生
本日5日、2年生の体育「とびあそび」の様子です。元気にゴムとびをしていました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
コロナ禍でも…
2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカで演奏する代わりに、順番にオルガンで演奏しています。その演奏に合わせて、鍵盤ハーモニカチームは指づかいの練習をしています。
今、できることを工夫して、日の出っ子は前向きに頑張っています。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生 / 5年生
チャレンジなわとび2・5年生
本日20日、チャレンジなわとびを行いました。今回は2年生と5年生でした。晴天のもと、互いに励まし合っていました。
教育活動 / 活動の様子 / 2年生
子どもは風の子 2年生
本日21日、2年生が図画工作の時間につくった風車を運動場で元気にまわしていました。子どもは風の子だなあと、ほのぼのとした気持ちになりました。