教育活動 / 活動の様子 / 1年生
中心を意識して(1年生)
平成29年9月6日 水曜日
1学期は、ひらがなの書き方や音読練習が中心でしたが、国語の教科書を見ながら、視写をしていました。
言葉をまとめりとしてとらえながら、中心線を意識しながら熱心にノートに書いています。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
鍵盤ハーモニカの練習
平成29年9月6日 水曜日
1年生の音楽の授業をのぞいてみると、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。指の位置を確認しながら、好きな音を吹いてみたり、タンギングの練習をしたりしていました。
最後に、「どんぐりのおうち」を演奏しました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
3・2・1 はっしゃ(1年生)
平成29年9月5日 火曜日
生活科室を覗いてみると、1年生が夏休みの作品として提出した「トイレットペーパーロケット」を飛ばしていました。
思い思いに飾られたロケットをわくわくしながら飛ばしていました。
夏休みにがんばって作ったかいがありますね。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 6年生
なかよしお楽しみ会
平成29年7月13日 木曜日
いつもお世話をしてくれる6年生が企画をして、1年生とお楽しみ会を体育館で行いました。
手つなぎしっぽとりゲーム、伝言ゲーム、ドッジビーを1年生と6年生がペアで楽しみました。
かわいい1年生に走る速さを合わせている6年生の姿に、頼もしさを感じました。
6年生のお兄さん、お姉さん
また、遊んでくださいね。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 道徳教育
1年生「りすとひまわり」
平成29年7月10日 月曜日
1年生では、「りすとひまわり」という教材で道徳の授業を行いました。
このお話は、りすが元気がなくなったひまわりを一生懸命育てようと、植えかえてあげたり、毎日水をあげたりするところから始まります。ひまわりの生長と、自分たちが育ててきたあさがおの生長を重ね合わせながら考えていきました。
4月から、ひらがなを一生懸命練習してきた1年生。
自分の気持ちをワークシートにしっかり表現しようと、一文字一文字ていねいに書いていました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
砂のひみつを見つけよう
平成29年6月29日 木曜日
1年生の生活科の授業で、砂場に出かけました。
先生が「すなのひみつをさがそう!」という課題を子どもたちに出しました。
そうすると・・・・
「したのほうがつめたいよ」
「じかんがたつと、すながしろくなるよ」
「うえのほうはさらさらだけど、したのほうはすこしぬれている」
など、1年生はいろいろな発見をしていました。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 給食
食育の時間(1年生)
平成29年6月28日 水曜日
今週、栄養教諭による食育の授業を行っています。
1年生は「きゅうしょくについてしろう」をテーマに、学校の調理室でどのように給食が作られているのか、勉強しました。
調理員さんを中心に、朝から何十キロにもなる野菜を洗ったり、炒めたりしているようすをビデオで見ました。
また、実際、なべをどのようにかき混ぜているのか、体験もしました。
「むずかしいな」
「あつそうだな」
「たいへんだな」
など、体験を通して、調理員さんの苦労を実感することができました。
授業の終わりには、「たくさんたべるよ」「きれいにたべるよ」など、給食に感謝する気持ちを発表していました。