令和元年7月4日(木)
蒸し暑い日が、続くようになってきました。
保健室では、7月の保健指導の授業を行っています。
「快適にすごすために・・・・」をテーマに、暑い夏を乗り切るためにどうしたらよいか、養護教諭が分かりやすく話をしていました。
1 下着を着よう
2 帽子をかぶろう
3 汗をふこう
4 水分をしっかりとろう
当たり前のようなことですが、教室でも声をかけていきたいと思います。
1学期も残すところあと2週間。
保健指導と体重測定が終わったら、順次、健康手帳を持ち帰ります。お子様の成長をご確認いただき、また、学校に持ってきてください。
蒸し暑い日が、続くようになってきました。
保健室では、7月の保健指導の授業を行っています。
「快適にすごすために・・・・」をテーマに、暑い夏を乗り切るためにどうしたらよいか、養護教諭が分かりやすく話をしていました。
1 下着を着よう
2 帽子をかぶろう
3 汗をふこう
4 水分をしっかりとろう
当たり前のようなことですが、教室でも声をかけていきたいと思います。
1学期も残すところあと2週間。
保健指導と体重測定が終わったら、順次、健康手帳を持ち帰ります。お子様の成長をご確認いただき、また、学校に持ってきてください。



