サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
「チャレンジなわとび」がんばりました。
先週は、天候不順のため中止となった「チャレンジなわとび」を今日1月18日に行いました。1年生は、6年生とペアになって、跳んだ回数を記録します。「まえとび」を70回以上も跳べた1年生もいました。
さあ、なわとび名人をめざしてがんばりましょう。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 6年生
チャレンジなわとび
少しでも体力の向上を図れるようチャレンジなわとびを行っています。2時限後の長い休み時間を利用して、ペア学年(1・6年生、2・5年生、3・4年生)で互いに応援したり、数を計測したりしています。体育委員会が運営しています。写真は1・6年生の様子です。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
チューリップの球根を植えたよ!
12日にチューリップの球根を植えました。朝顔は、家庭で育てましたが、今回は、学校で育て、なんとかチューリップの花が咲くのをみんなで見たいものです。
今日は、植木鉢に、球根だけでなく、ビオラの苗も一緒に植えました。チューリップの花が咲くまで、植木鉢を華やかにしてくれるでしょう。みんなで頑張って育てます!
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
秋がいっぱい!!落ち葉ひろい
連休明けの24日火曜日に、1年生で落ち葉拾いに出かけました。場所は、おみよしの松周辺です。周りは、イチョウの葉っぱのじゅうたんでした。1年生は、木曜日の授業参観で、『葉っぱでお面づくり』をします。これで準備は万端です。木曜日には、どんなお面ができるか楽しみです。
教育活動 / 1年生
外国語活動 頑張りました!
金曜日に、外国語活動の授業がありました。アイリーン先生に元気よく英語であいさつもできました。はじめは、ちょっと緊張気味な子たちも、いつのまにか大きな声・可愛い身振りで授業を楽しんでいました。
How are you? I am happy! I am fine!
今日、習った会話です。これから、ご家庭でも会話の折に、活用できるといいですね。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
手洗いコンテストに参加したよ!
17日火曜日の昼休み、保健委員会主催の『手洗いコンテスト』が行われました。新型コロナウイルス感染予防のため、日ごろから手洗いは、ばっちり!?の1年生。コンテストに合格するともらえるプレゼントは、保健委員会の人たちが作ってくれた手作りです。「合格だよ。」といわれ、プレゼントを手にした1年生のうれしそうな顔・顔・顔。
これからも、手洗いがんばります!
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
じょうぶなおとなのはをつくろう 1年生
本日10日、1年生の教室で、「じょうぶなおとなのはをつくろう」ということで、そのために何を食べたらいいのか、どんなことをしたらいいのか、栄養教諭の先生がわかりやすく説明していました。どの子も真剣に聞き入っていました。
←
古い投稿
新しい投稿
→