弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 2年生 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生 / 児童会
1年生を迎える会

 本日23日、朝の時間を使って、1年生を迎える会を行いました。新型コロナの影響で制限が多い中、テレビ放送を通して、児童会役員を中心に行いました。学校に関するクイズや6年生が作ったペンダントの贈り物など、1年生はすごく喜んでいました。昨年度はこの会ができなかったこともあり、5年生が2年生に対して贈り物を作ってくれるなど、心温まる活動となりました。
RIMG2381 RIMG2385 RIMG2389

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
学校探検をしたよ!

 22日木曜日に、生活科の授業で、学校探検をしました。1年生は、学校探検をとても楽しみにしていました。日の出小学校の秘密や不思議な所はないのか、子どもたちの目がキラキラ輝いていました。もう、これで、迷子にならずに、2階や3階にある教室に移動することができますね。
IMGP1988 IMGP2011 IMGP2040

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
学校探検 1年生

 本日22日、1年生がクラスごとに学校探検を行いました。職員室や校長室など、学校のいろいろな所を探検していました。早く、場所を覚えることができるといいなあと思います。
RIMG2376 RIMG2372 RIMG2373

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
合同体育 1年生

 本日21日、1年生が合同体育を行いました。教師の話を聞いた後、一生懸命走っていました。
RIMG2349 RIMG2351 RIMG2358

教育活動 / 活動の様子 / 1年生
日の出小学校の給食は、おいしいよ! 1年生

 入学して、2週間近くたちました。子どもたちは、少しずつ日の出小学校の生活に慣れてきました。1年生のお気に入りは、何といっても、給食がおいしいことです。16日は、「お魚チャレンジデー」でした。魚が好きな子も苦手な子も、この日はこの素敵な笑顔でお魚に取り組んでいました。1年生は、給食が大好きです!
IMGP1866 IMGP1869
IMGP1872 IMGP1876

教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 2年生 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生
つみきおに(警察の方のお話)

 本日12日、テレビ朝礼を行いました。警察の方に来校していただき、「つみきおに」についてのお話を聞きました。みんな真険に聞いていました。
RIMG2327 RIMG2329 RIMG2330

教育活動 / 活動の様子 / 1年生 / 2年生 / 3年生 / 4年生 / 5年生 / 6年生
通学班会議

 本日8日、通学班会議を行いました。集合時刻、集合場所、通学路等の確認を行いました。本日は付き添い下校をさせていただきます。
RIMG2325 RIMG2326

← 古い投稿
新しい投稿 →