サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
後期児童会役員・学級委員認証
本日9日、後期児童会役員・学級委員認証を行いました。前期の児童会役員・学級委員がとてもよくがんばりました。後期の人たちのがんばりにも期待しています。写真は、児童会役員認証、学級委員認証、児童会役員の引き継ぎ式の様子です。
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
手洗いコンテスト
本日5日、保健委員が各学級で手洗いコンテストの説明を行いました。手洗いコンテストとは、感染症予防のため、正しい手洗いを身につけるために行うものです。絵などを用いて、とてもわかりやすく説明していました。
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
異学年交流キャンペーン2・5年生
本日2限後の休み時間に、2年生と5年生の異学年交流キャンペーンが児童会主催で行われました。とても僅差の勝負で、大変盛り上がりました。みんな楽しそうでした。
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
異学年交流キャンペーン3・4年生
本日20日2限後の休み時間に、児童会が主催で、遊びを通して、学年を問わず異学年が仲よくなる機会を設けるというねらいで、異学年交流キャンペーンを行いました。今回は、3年生と4年生が交流してフラフープを運びました。大変盛り上がり、みんな楽しそうでした。
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
委員会活動(運動会準備)
本日12日5限は委員会活動でした。10月29日の運動会に向けて、委員会ごとに準備が行われました。秋晴れのさわやかな運動場でも、準備が着々と進んでいました。
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
コロナに負けるな!ニコニコキャンペーン
元気に生活しているクラスメイトを見つけたり、感謝の気持ちを伝えたりすることで、学校に明るい雰囲気や笑顔を増やしていく取り組みが、児童会を中心に進んでいます。特に素敵な言葉は、給食放送でも紹介されています。
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
コロナに負けるな!ニコニコキャンペーン
本日24日、「コロナに負けるな!ニコニコキャンペーン」(元気に生活しているクラスメイトを見付けたり、感謝の気持ちを伝えたりすることで、学校に明るい雰囲気や笑顔を増やしていく)の説明が各学級で行われました。4年生以上は学級委員が、3年生以下は児童会役員が説明しました。写真は児童会役員が1年生に説明しているところです。
←
古い投稿
新しい投稿
→