弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
TOPへ
Tweets by yatomi_kyouiku
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
給食レシピ集
いじめ防止基本方針
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
教育活動 / 活動の様子 / 児童会
コロナに負けるな!ニコニコキャンペーン

 本日10日代表委員会を行い、「コロナに負けるな!ニコニコキャンペーン」について話し合いを行いました。元気に生活しているクラスメイトを見付けたり、感謝の気持ちを伝えたりすることで、学校に明るい雰囲気や笑顔を増やしていけるよう、児童会を中心に活動しています。
RIMG1878 RIMG1877
RIMG1873 RIMG1876

教育活動 / 活動の様子 / 児童会
みんな輝け!!勝利の笑顔

 本日3日、児童会役員とクラス代表による代表委員会が行われました。運動会テーマを決めるなど、真剣な態度で話し合いが進みました。そして、話し合いの結果、運動会のテーマは「みんな輝け!!勝利の笑顔」に決まりました。
RIMG1866 RIMG1864
RIMG1856 RIMG1860

教育活動 / 児童会
緑の募金

「緑の募金に参加し、緑を増やす活動に意識をもち、
身近なののや木、草花を大切にする心をもってもらおう」と
園芸委員が、
7月20日(月)~22日(水)の3日間、
緑の募金に取り組んでいます。
IMGP1488 IMGP1489

教育活動 / 児童会
児童会役員認証

 本日22日、密を避けるため、6年生だけで集会を行いました。そこで6年生の児童会役員の認証を行いました。日の出小学校のために力を十分に発揮してくれるだろうと期待しています。よろしくお願いします。
IMGP1441 IMGP1444

教育活動 / 活動の様子 / 児童会
リーダー引継式

令和2年1月9日(木)

 朝のなかよしタイムの時間に、これまでなかよし活動を進めてきてくれた6年生から5年生へ、リーダーのバトンが受け渡されました。
 これまで、6年生のリーダーは、1年生から6年生までが楽しめるような遊びを考えたり、困っている子に優しく声をかけたりと、なかよし活動を盛り上げてくれました。
 5年生の皆さんも、6年生からバトンを受け取り、やる気に満ちている様子でした。
 来週から、がんばってください。
RIMG5978 RIMG5976
RIMG5975

教育活動 / 児童会
本探しゲーム

令和元年12月3日(火)

 図書委員会が企画した「本探しゲーム」が、今日は2・4年生対象に行われました。
 指定された作者やジャンルの本が、図書室のどこにあるのかを探しました。

 今まで手にしたことのない本を見つけることで、読書の幅が広がってほしいと思います。
IMGP0127 IMGP0128
IMGP0129 IMGP0131

児童会
エンピツの持ち方コンテスト

令和元年11月22日(金)

 先週、保健委員会が中心となって、休み時間に保健室で、「エンピツの持ち方コンテスト」を行いました。
 審査員は、委員会活動で持ち方を鍛えた保健委員さんたちです。

 合格した子は、しおりやメダルがもらえます。
 合格できなかった子は、保健委員さんからワンポイントアドバイスをもらえます。

 12月3・4・6日にリベンジコンテストがあります。今回、合格できなかった日の出っ子のリベンジを待ってます!
RIMG5008 RIMG5002
RIMG5020 RIMG5001

← 古い投稿
新しい投稿 →