弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    月別アーカイブ: 7月 2025
    よい夏休みに…(1年生)

    今日は夏休み前、最後の登校日でした。
    1時間目には終業式があり、校長先生や生徒指導担当の先生から「夏休みの過ごし方」について話をしていただきました。

    それぞれが充実した夏休みを過ごせることを願っています。

    また、終業式の姿がとても素敵でした。座る姿勢や話を聞く姿など…この3か月間の成長を感じることができました。9月からも元気いっぱいな1年生と過ごす時間を楽しみにしています。
    2025年07月18日08時46分17秒

    7月18日(金)終業式を行いました

     7月18日(金)に終業式を行いました。明日から多くの子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。ご家庭で過ごす時間が多くなると思います。夏休みがよい思い出となるように、この機会にぜひお子様との有意義な時間を作っていただきますようよろしくお願いいたします。また、交通安全には十分に気を付けていただきますようご家庭でも声かけをお願いします。
     事故やけがが無く、全員がそろって元気に2学期をスタートできるよう職員一同願っております。
    1 2

    交通安全教室

    15日(火)に交通安全教室を行いました。
    蟹江警察署の方をお招きし、講話や動画を見て学習を行いました。横断歩道の渡り方や自転車を乗る際の交通ルールを確認しました。
    振り返りカードに初めて知ったことや改めて教えていただいたことを書く姿がありました。
    夏休みでは交通ルールに気を付けて安全に過ごしてほしいと思います。
    IMG_2109 IMG_2125 IMG_2132

    交通安全教室(1、2年生)

    15日(火)の1時間目に1・2年生合同で交通安全教室を行いました。

    蟹江警察署より署員の方を招き、横断歩道の正しい渡り方や信号の色がもつ意味などを教えていただきました。

    今週末から夏休みにはいるので、交通安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
    IMG_2104

    今日の給食デザート(7月15日)

    今日の給食は、セレクトデザートがつく日でした。朝の登校時に「先生、今日はセレクトだよ」と教えてくれた子もいたほど、子どもたちは楽しみにしている様子でした。暑い日の冷たいデザートは、子供にも大人にもうれしいものです。今日がんばったご褒美になりました。

    j7htgrlf


    浜乙女出前授業(3年生)

    浜乙女弥富工場の方に出前授業に来ていただきました。

    前日からとても楽しみにしている様子でした。

    子どもたちは働く人の話を聞き、しっかりとメモをとる姿がありました。

    製品を見たり、質問したりして、たくさんのことを学ぶことができたと思います。
    IMGP0041 IMGP0051 IMGP0052