弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2021年3月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 2月   4月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    月別アーカイブ: 3月 2021
    卒業に向けて

     校舎の掲示が、卒業に向けてになってきました。6年生の廊下には、1年生だった頃のなつかしい写真が掲示されています。
    RIMG2321 RIMG2322 RIMG2323

    6年生に向けて

     6年生の廊下に、1~5年からのメッセージが掲示されています。一人一人から6年生に向けて、心温まる言葉が書かれています。教室の桜は満開です。
    RIMG2280 RIMG2281 RIMG2285

    食べ応えたっぷり、麻婆豆腐!(4年生)

    令和3年3月15日(月)

     4年生の給食の様子です。今日のメニューは、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、愛知の野菜春巻き、野菜の香りづけでした。麻婆豆腐の豆腐がとても大きく、味もしみていて、食べ応えがあって大満足でした。
    IMGP1631 IMGP1634 IMGP1635

    4年生最後の英語(4年生)

    令和3年3月15日(月)

     4年竹組の英語の様子です。今年度最後ということでみんな、すごく気合が入っていました。
    IMGP1628 IMGP1629 IMGP1630

    児童会引き継ぎ式

    令和3年3月15日(月)

     今年度最後のビデオ朝礼を行いました。
     今日は、校長先生のお話、地域のクラブチームで頑張っている日の出っ子の表彰、児童会引き継ぎ式を放送室から教室に配信しました。

     後期児童会役員のメンバーは、コロナ禍の中、日の出っ子の学校生活を少しでも盛り上げ楽しいものにしようと色々工夫をしてくれました。この児童会の活動を引き継ぎ、令和3年度前期児童会役員のメンバーも活躍してくれることを期待しています。
    RIMG0917 RIMG0912

    学習のまとめ(3年生)

    令和3年3月12日(金)

     国語の授業で作った「かるた」を使って、かるた大会をしました。
     チーム対抗戦で、白熱した戦いとなりました。
     チームの温かい声援を受けて、がんばりました。
    IMG_6023 IMG_6022 IMG_6025

    ← 古い投稿
    新しい投稿 →