6月1日(月)に、学年集会をしました。分散登校が終わり、通常授業が始まりました。そこで、「感染症にかからないために」というテーマで公衆道徳について考えました。感染症とは何かを知り、感染予防のために学校生活で気を付けることを学びました。その後、6年生としての心構えについての話を聞きました。



![]() |
サイト内検索 |
今年度、給食がはじまって3回目の給食です。最近の状況の中、少しでも配膳しやすいようにメニュー等を本当によく考えていただいています。栄養教諭さん、調理員さんをはじめ給食の関係者の皆様にただただ感謝です!
5時間授業の日が続き、学校に児童の楽しそうな声がたくさん響くようになってきました。暑い日が続いているので、一人一人の体調に気を配りながら、より充実した学校生活になるようにしていきたいと思っています。写真は、休み時間の様子です。