弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 教育活動
  • お知らせ
  • その他
  • カテゴリー

    • 緊急時情報
    • 行事予定
    • 教育活動
      • 活動の様子
        • 学校行事
        • 校長室より
        • 1年生
        • 2年生
        • 3年生
        • 4年生
        • 5年生
        • 6年生
        • 児童会
        • 道徳教育
        • その他
      • 給食
    • お知らせ
      • 学校から
      • 日の出っ子の約束
      • 学校評価
    • 学校紹介
      • 学校方針
      • 校歌
      • 在籍児童数
      • 所在地
      • 施設紹介
      • 学校紹介
    • その他
      • PTA情報
  • 更新履歴

    2019年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月   6月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
    Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    月別アーカイブ: 5月 2019
    お腹いっぱいだけど・・・

    令和元年5月11日(土)

    修学旅行2日目の最終見学地「法隆寺」を出発し、バスは西名阪道を目指し進んでいます。昼食の際に、ペットボトルのお茶を1本配付しました。
    午前中の奈良公園の散策で、たくさんお茶を飲みましたが、これで一安心。

    法隆寺インターを過ぎ、帰りのおやつタイムとなりました。
    冷たいお茶を飲みながら、ぽりぽり、パリパリ。
    思いっきり楽しんでいます!
    D9EA7FEC-D0DA-4482-B0C4-93F00D428261 image
    image image

    できるかな? アルカイックスマイル

    令和元年5月11日(土)
    阿弥陀如来像
    目の形はアーモンド型、口元は少し微笑んで・・・
    今から金堂の見学です。
    龍の彫刻にも注目です。
    image image
    image image

    最古の木造建築

    令和元年5月11日(土)


    法隆寺の五重の塔をめざし歩いてきました。
    世界最古の木造建築、実際に自分の目で確認しました。
    また、柱のエンタシスにも手を触れ、聖徳太子の時代にタイムトリップ!

    午後の活動は、暑さとの戦いです。
    しっかり水分補給をしながら、夢殿まで行ってきます!
    image 1D1B1394-6148-4BA9-8B55-45643ADC0E0B
    69E59E9B-47D0-4A3E-A683-906A645CF8AE 58A41CDD-1F97-45D0-A469-B1F18B3D0CDB

    やっぱりカレーの味は・・・

    令和元年5月11日(土)

    法隆寺に到着。
    まずは、昼食です。
    今日はカツカレーをいただきました。
    国語の学習「カレーライス」を思い出しながら、「やっぱり中辛だね!」

    さあ、見学に出発です。
    8ED4CD7E-A345-403A-9C07-9D89A9D4B622 CCED7AFA-0263-48D6-8389-E095748C8F1C
    DFA03A5F-6C8A-42F5-8E1B-6A2C703136E4 96C69EBB-772B-4B41-89B2-29AEA2C4052B

    鹿・鹿・鹿!!

    令和元年5月11日(土)

    奈良公園では、たくさんの鹿が日の出っ子を迎えてくれています。
    鹿せんべいをもらって、グループごとに鹿にあげたいと思います。
    怖いなあ、と思っていた子もドキドキしながら、班長さんから鹿せんべいを受け取っています。

    あっ!しおりに注意。
    持っている紙を食べられそう!!
    リュックにしまってから、鹿に近づこう。
    CCE73D82-8621-4873-9199-293907CA5DFD 81CFF7FC-EECD-4D2C-A13F-35300C6690AA
    image

    奈良公園に到着しました。

    令和元年5月11日(土)

    奈良公園に到着しました。
    まず、クラスごとに歩いて鏡池をめざします。
    この鏡池では、クラス写真を撮影します。
    また、東大寺大仏殿の迫力を自分の目で確かめてきたいと思います。

    大仏殿に入ったら、いよいよ班別行動開始です。
    5つのミッションのクリアを目指して、散策を楽しみたいと思います。
    8055B50F-C827-4026-A660-BEA7488A5B9F A00792BE-143A-45B1-9224-BF9199AB8579
    FE2A6215-7E3E-4BE5-9FB1-5C78DECCAD3B 6D5960AF-83A8-49AE-96CC-1CC637A468BB

    ← 古い投稿
    新しい投稿 →