平成30年12月21日 金曜日
平成30年度2学期終業式を迎えました。校長先生から、平成30年を振り返っての話がありました。今年の漢字「災」や流行語大賞に選ばれた言葉などの紹介を踏まえながら、各学年のすばらしかったことについて話がありました。
日の出小学校は、挨拶がしっかりできる学校、話がきちんと聞ける学校です。これも高学年がよき手本となっているからです。6年生は卒業まで3か月。これからも下級生のよき手本として頑張ってほしいというメッセージも込められました。
その後は、校歌斉唱とみんなの歌「友だちはいいもんだ」の全校合唱。日の出っ子の歌声が響きました。指揮者とピアノ伴奏者、しっかりできましたね。また、2学期に頑張った人たちの表彰もたくさんありました。
明日から冬休みが始まります。家族との時間を大切にし、健康で安全に気をつけ、充実した冬休みを過ごしましょう。
保護者の方々、地域のみなさん、2学期間ありがとうございました。
平成30年度2学期終業式を迎えました。校長先生から、平成30年を振り返っての話がありました。今年の漢字「災」や流行語大賞に選ばれた言葉などの紹介を踏まえながら、各学年のすばらしかったことについて話がありました。
日の出小学校は、挨拶がしっかりできる学校、話がきちんと聞ける学校です。これも高学年がよき手本となっているからです。6年生は卒業まで3か月。これからも下級生のよき手本として頑張ってほしいというメッセージも込められました。
その後は、校歌斉唱とみんなの歌「友だちはいいもんだ」の全校合唱。日の出っ子の歌声が響きました。指揮者とピアノ伴奏者、しっかりできましたね。また、2学期に頑張った人たちの表彰もたくさんありました。
明日から冬休みが始まります。家族との時間を大切にし、健康で安全に気をつけ、充実した冬休みを過ごしましょう。
保護者の方々、地域のみなさん、2学期間ありがとうございました。



