平成28年5月2日(月)
無事に学校に到着し、解散式をしました。
たくさんのおみやげとともに家路に着きます。
子どもたちのおみやげ話をしっかり聞いてあげてください。
6年生は、5月6日(金)は、代休になります。
次の登校は、5月9日(月)です。
無事に学校に到着し、解散式をしました。
たくさんのおみやげとともに家路に着きます。
子どもたちのおみやげ話をしっかり聞いてあげてください。
6年生は、5月6日(金)は、代休になります。
次の登校は、5月9日(月)です。



![]() |
サイト内検索 |
5月1日(月) 献立
中華風おこわ
牛乳
八宝湯
切り干しバンバンジー
ちまき
今日の給食は、こどもの日にちなんだ給食です。緑色の葉っぱにくるまれた食べ物は「ちまき」といいます。ちまきとは、もち米で作ったもちを笹の葉で、三角形に巻き上げて蒸したものです。笹には、悪い気を追い払う力があるとされていたことから、ちまきには、病気にかかったり災いを避けたりするという意味があります。これからも元気でのびのびと成長できることを願っていただきましょう。