サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2016年5月
月
火
水
木
金
土
日
« 4月
6月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
日別アーカイブ:
2016/05/25
ペア学年で外そうじをしています。(2・4年生)
平成28年5月25日(水)
先週から今週にかけて、「外そうじをペア学年で取り組もう!」ということで、2年生と4年生がペアを組み、緑のプロムナード周辺の草とりをしています。
日の出小学校のよい伝統をいろいろな形で受け継いでほしいと思います。
体力テストが始まりました(3年生)
平成28年5月25日(水)
3年生も体力テストがはじまりました。
今日の天気はくもりで、スポーツテストの種目に集中して取り組むことができました。
外の種目である50m走とソフトボール投げでは、「やったー、1回目より記録がいいよ」「ナイス!」といった声がけを聞くことができました。
指揮者に挑戦!(4年生)
平成28年5月25日(水)
音楽の授業では、指揮の練習にも取り組んでいます。
去年、全校合唱のときに指揮者の先生と一緒になって指揮のまねをしながら歌っていた子どもたち。
表情豊かに指揮の練習をしながら、合唱しています。
学校探検をしました(1・2年生)
平成28年5月25日(水)
2時間目から、1・2年生チームで「学校探検」をしました。
2年生が中心となって校舎の中を探検して、普段入ることがない校長室や事務室、特別教室などを見学しました。
授業中なので、2年生の子がやさしく「シーだよ」と声をかけながら静かに移動していました。
理科準備室にある「人体模型」をみんな驚いたようすで見ていたり、家庭科室ではどんなことするのかなあと質問していたりする姿がありました。
1年生は、2年生に見学したところをチェックするためのシールを貼ってもらっていました。