サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
行事予定
教育活動
お知らせ
その他
カテゴリー
緊急時情報
行事予定
教育活動
活動の様子
学校行事
校長室より
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
児童会
道徳教育
その他
給食
お知らせ
学校から
日の出っ子の約束
学校評価
学校紹介
学校方針
校歌
在籍児童数
所在地
施設紹介
学校紹介
その他
PTA情報
更新履歴
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by yatomi_kyouiku
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
レゴランドへGO!!(5年生)
令和3年11月9日(火)
5年生の校外学習の様子です。プログラミング教育を目的にレゴランドへ行ってきました。子どもたちは、すごく楽しそうにパーク内を駆け回っていました。久しぶりの校外学習でしたが、無事に行くことができてよかったです。
1年生
雨?いやいや晴れてきました校外学習!
出発の時は、雨が降っていましたが、1年生は、全く雨降りも気にならないぐらいテンション マックスでした。1年生の喜びが天に通じたのか、動物園を見学し始めた頃には、何と晴れ間が出てきました。
お昼はフードコートのベンチでいただきました。おいしいお弁当に、ますますテンションは、クライマックスに。
そして、午後の見学の中で1年生の一番人気は、『フクロテナガザル』でした。フクロテナガザルの独特な声や表情に、みんな大爆笑!
またまた、素敵な思い出が一つ増えましたね。
教育活動 / 活動の様子 / 1年生
体育の様子 1年生
本日8日、1年生の体育の様子です。晴天のもと、みんな楽しそうに授業に取り組んでいました。クラスごとに分かれて活動していました。
教育活動 / 活動の様子 / 学校行事
避難訓練 全校
本日5日、地震の後、津波が来るという想定で、避難訓練を行いました。新型コロナの影響で、密をさけるため、各教室を中心に訓練しました。DVDを見たり、シェイクアウトを体験したりしました。どの教室も真剣な態度で、説明に聞き入っていました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
おいしい給食(5年生)
令和3年11月5日(金)
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、ひじきと大豆の混ぜご飯、牛乳、さんまの立田揚げ、薩摩汁でした。混ぜご飯は、みんな大好きで喜んでいました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
たしかめ(5年生)
令和3年11月5日(金)
5年梅組の算数の様子です。今日は、平均の学習のたしかめをしました。基本は分かっていても、文章題になると難しいらしく苦戦する様子が見られました。
教育活動 / 活動の様子 / 5年生
英語でご注文(5年生)
令和3年11月5日(金)
5年松組の英語の様子です。今日は、レストランの店員さんになったつもりで、英語で注文を聞く練習をしていました。将来に役立ちそうです。
←
古い投稿
新しい投稿
→